385件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高野町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会 (第2号12月13日)

その中で、人を育む、一人一人の個性を生かすため、人材育成などについて本気で考えを述べております。平野町長はより一層の高野町の発展に向けて、手始めにどのような事柄を新知事に話し、そして取り組んでいくのであるかをお聞きしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  また、教育に関しては、学校教育において、生徒に対して健康と安全を管理しながら平等に教育を行っていただいております。

新宮市議会 2022-09-13 09月13日-02号

そういう中、今は行政改革に力を入れておりまして、今60項目ぐらいの項目を挙げてもらっているんですけれども、例えば歳入の確保でありますとか、あと歳出の抑制でありますとか、財政安定のためにそういったことも取り組んでおりまして、また組織力の強化ということで、人材育成含めて、そういったところ比較的細かく一個一個確実に実行していけるものから実行していきたいというふうに思っております。 

高野町議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会 (第2号 6月21日)

手伝いが少しでもできるんではないかというふうにも思いますし、またそういった人材を、少ないですけど、そういう人材を育てていくということは、先々、町の発展にもつながるのではないかというふうにも思いますので、これからもいろいろな面で議会の先生方にも御協力をいただかなければならない、また住民の皆様にも御理解、御協力もいただかねばいけないことがたくさんあろうかと思いますが、町としてできるだけ、できる限りの人材育成

高野町議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会 (第2号 3月 9日)

また、これらの取組をしていくことで新しいアイデアを生み出す場になることや、地域リーダーを担ってもらえるような人材育成や発掘の場にもつながるなど、相乗効果というのも生まれてくるんではないかなというふうに考えております。  以上です。 ○議長松谷順功) 7番、大西君。 ○7番(大西正人) 今、次長のほうから御答弁いただきました。

高野町議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会 (第2号12月 8日)

次なんですけども、職員人材育成というとこで、新人さんとか、ある程度の年齢まではやっぱり専門職勉強をして来られる新人ばっかりと違うと思います。そんなときに人材育成というのは高野町は誰がといいますか、どれぐらいのクラスの人が人材育成に携わりながら仕事をしているのかというところをちょっと教えていただけませんか。よろしくお願いします。 ○議長松谷順功) 古倉総務課長

新宮市議会 2021-09-15 09月15日-03号

学校行事はもちろん、子供たち舞台に立つ体験や、照明や音響、舞台装置などをプロから学ぶという人材育成の場でもあると思います。これまでにない貴重な体験や学びができると大変期待しております。地域教育の格差が少しでもなくなるような取組をお願いしておきたいと思います。 また、市長が、この丹鶴ホール起爆剤に、新宮市の観光と商業の活性化を強く打ち出しておりました。

高野町議会 2021-06-22 令和 3年第2回定例会 (第2号 6月22日)

また、令和3年3月に高野職員研修計画策定させていただきまして、職場外研修としては、和歌山県研修協会において専門的研修の積極的な参加、また職場内研修としては職員によるプレゼンテーション、また職員間での勉強会を行い、人材育成に取り組んでおります。  また、定年退職した再任用職員の方には、長年の経験と専門的な知識を生かして後進の職員育成に役立てていただいております。そういう状況でございます。

田辺市議会 2021-06-16 令和 3年第4回定例会(第1号 6月16日)

本年度は、当初予算骨格予算でありましたことから、今回の補正予算では新たな施策等について補正するもので、新型コロナウイルス感染症の影響やデジタル技術の革新などにより、時代が大きな転換期を迎える中、新しい社会に適合した、未来へつながるまちづくりを推進するため、これまで進めてきたまちづくりをはじめ、本市の資源、本市価値をいま一度見詰め直すとともに、ソフト面の充実にも積極的に取り組み、人材育成、価値向上

田辺市議会 2021-03-11 令和 3年第2回定例会(第4号 3月11日)

そうした中、本市では、平成31年2月に、県・白浜町・日本能率協会マネジメントセンターとの包括連携協定を締結し、これを機に県のワーケーション体験会や国の出張テレワーク民間企業ワーケーション視察の受入れを行うほか、協定を結んだ日本能率協会マネジメントセンターが主催する企業次世代リーダーを対象とした人材育成プログラムとワーケーション体験を融合させた事業である、こと・こらぼの開催等に対し、支援してまいりました

田辺市議会 2021-03-10 令和 3年第2回定例会(第3号 3月10日)

市では、平成19年4月に地方公務員法第39条第3項の規定に基づく田辺人材育成基本方針を定め、職員意識改革や資質の向上等に努めてまいりました。  その後、地方分権の進展や地方創生への取組、また、社会経済情勢変化等により、公務員を取り巻く状況も大きく変化してきたことを背景に、平成29年3月、この基本方針を改訂いたしております。  

田辺市議会 2021-03-01 令和 3年第2回定例会(第2号 3月 1日)

また、報償費につきましては、令和5年度から9年度までを計画期間とする第2次田辺市生涯学習推進計画後期基本計画策定に向けて各地域開催する地域シンポジウムや、地域人材育成講座をはじめ、生涯学習フェスティバル人権教育総合推進事業のほか、各種教室開催に伴う講師謝礼等が主なものでございます。  

田辺市議会 2020-12-08 令和 2年第7回定例会(第3号12月 8日)

いずれのグループも既に解散してしまいましたが、現在においては、答弁にありましたように、地域課題の解決に資する新たなビジネスの創出や人材育成を目指したたなべ未来創造塾があります。私の元には、多くの修了生から多くの出会いがあったと、いろんな人と場面に触れられ、地域に関心を持つことができたという意見が寄せられています。

新宮市議会 2020-12-08 12月08日-02号

もちろん建設系福祉系看護系といったら地域を支えてくれている上で本当に重要な人材育成の場でありますので、しっかりやってほしい。スポーツ系については、才能のある人材が他地域流出をしているのが現状で、それを防ぎたいという。これには環境整備、いろいろなスポーツ施設を整備していかなければならないということがあるんですが、地域の特色を出していく上ではすばらしいことだなと思っております。 

高野町議会 2020-12-07 令和 2年第4回定例会 (第2号12月 7日)

この言葉は、人材育成こそ国家の要であり、長期的な視点で人を育てることの大切さを説いたものです。私も同様に考えております。  人口減少が続く高野町にあって、これからの高野町を担い、高野町の未来を切り開いていってくれるのは間違いなく子供たちであります。私は、この子供たちに目を向け、大切にし、私たち子供たちに対してできる労は惜しまず、子供たちに精いっぱい愛情を注ぐことが何よりも大切ではないでしょうか。

海南市議会 2020-12-03 12月03日-05号

それと、情報の取得や意思疎通を円滑に図るためには、特に聴覚障害者にとって手話通訳士は絶対に欠かすことのできない存在でありますので、その手話通訳士人材育成とか養成の支援は今後必要不可欠なものになってくると考えております。 ぜひ手話に対する市民理解度を深めるとともに、手話が使用されやすいまち海南市を目指してまいりたいと思いますので、御協力をよろしくお願いいたします。 以上です。

海南市議会 2020-12-01 12月01日-03号

項目1、人材育成基本方針はどうなっていますか。 海南市は、人材育成方針を持っているでしょうか。ホームページを見ても見つけられません。お聞きしますと、方針は持っているが、職員だけに公開しているということです。策定状況、内容、活用方法市民に公開していない理由についてお答えください。特に、人事異動方針人材育成についてどうかお聞きいたします。 中項目2、公表されている人事行政の資料について。

高野町議会 2020-11-30 令和 2年第4回定例会 (第1号11月30日)

日本公立学校ではまだされていないこの仕組みではありますが、今後、このブリティッシュ・カウンシルが導入できたら、高野町で9年間勉強すれば英語がしゃべれるんだよ、英語が得意になるよというようなことにつながるように、町としても人材育成というようなことでしっかり進めていくように、今、鋭意協議を進めているところでございます。また、令和6年には完成する校舎であります。

新宮市議会 2020-09-09 09月09日-03号

新宮市では、人材育成基本方針の中で、移ろいゆく時代にあっても変わらない市職員としての三つの心を目指す職員像として定めておりますと。目指す職員像感謝情熱誇りを持って職務に取り組み、市民と向き合う職員市民地域、仲間への感謝と報恩、与えられた職務への情熱と挑戦、新宮市職員としての誇りと責任。高め合い、響き合い、助け合う、一人一人が生き生きと活躍できる職場。すばらしいじゃないですか。